2023.07.02
企業会計基準員会(ASBJ)は、2023年5月2日に、企業会計基準公開草案第73号「リースに関する会計基準(案)」及び「リースに関する会計基準の適用指針(案)」・・・
2023.07.02
2023年5月2日に公表された、企業会計基準公開草案第73号「リースに関する会計基準(案)」及び「リースに関する会計基準の適用指針(案)」について、借手の視点か・・・
2023.05.18
クレディスイス(CS)の金融不安に関連して、約1,400億円のCS発行AT1債が日本においても個人、法人の投資家に販売されており、CSの救済スキームの中で当該A・・・
2023.04.11
今後1年内にIFRS適用企業の開示に影響すると思われる事項が2点あります。一つ目はのれんの買収後の状況に関する開示、二つ目が第二の柱モデルルールに関する税効果の・・・
2023.04.10
BEPS(Base Erosion and Profit Shifting/税源浸食と利益移転)による租税回避に対抗すべく開発された行動計画、所謂BEPS1.0・・・
2023.03.01
近頃サブスクという言葉を良く耳にします。私自身、Disney+、Amazon Prime、dマガジンといった定額見放題サービスのお世話になっています。最近ではト・・・
2023.03.01
コンサルティング事例の方でIFRS新リース会計基準(IFRS 16)の導入例を解説しておりますが、ここでは、セール・アンド・リースバックにより売却益は引き続き計・・・
2023.03.01
米国においてもエンロン事件が起きるまでは、議決権の過半数を保有しないSPEの連結を求められることはありませんでした。しかし、2001年にエンロン社が非連結のSP・・・